僕が10代の頃、夏の川遊びといえば右京区にある清滝だった。清滝は嵯峨の釈迦堂から坂道を登ったところにあるのだが、当時はあの急で長い坂道をよく自転車で登っていたなぁと感心する。そして、その長い坂道を登りきったところにあるのが心霊スポットにもなっている古くて狭い清滝トンネルだ。信号が青になったと同時に大声を出しながら全速力で自転車を走らせるのだが、本当に出口があるのかとドキドキしていた。トンネルを超えたらあとは水着になって、思った以上に冷たく綺麗な水に入って遊ぶだけ。じつは蛍のスポットでもあることを知ったのは大人になってからだ。
住所:〒616-8452 京都府京都市右京区嵯峨清滝
仲平さん行きつけの近所にある喫茶や、蚤の市仲間のお店、幼少期の思い出の場所などを紹介していただきました。